fc2ブログ

3月は去る

おはようございます♪



前回の作業ブログは約1ヶ月前・・・・(>_<)


前回はネタが無いからとブログを更新してなかった感じですが


打って変わって3月は怒涛の3月となり超バタバタでブログ更新してませんでした。


まぁ、何にしてもサボってる言い訳ですけどね~(核爆)



1月はいぬる、2月は逃げる、3月は去るって言いますが(いぬるは広島の方便だと


思うので広島ならではのコトワザ????)、ほんと早いですね~!!


もう1年の1/4が終わっちゃいましたよ~(>_<)




で、ここ一ヶ月で撮った数少ない写真を元にブログ更新っす(*^_^*)


まずはマークXにサンルーフ取り付け!!


マップランプがあるので取り付け位置が純正装着のサンルーフよりは後ろになりますが


出来るだけ前になる様に位置決めしてルーフをカット!!


fc2blog_20170403084913631.jpg



完成はこんな感じ!!


fc2blog_201704030848593bd.jpg


fc2blog_20170403084903784.jpg


fc2blog_20170403084906612.jpg


今回はルーフの表皮を巻き込まないオーソドックスなやり方での施工です。




あとはタイヤ交換してアライメント調整して完了です♪♪


fc2blog_20170403084909445.jpg




タイヤ交換と言えば・・・・・


超高額ホイールにタイヤ組み付けの仕事が入り緊張しました(笑)


fc2blog_20170403084855b52.jpg


fc2blog_201704030848521f9.jpg


fc2blog_20170403084848f9d.jpg




お次は・・・・


VWゴルフのヘッドガスケット交換の作業。


fc2blog_20170403084845527.jpg



予想より遥かに時間が掛かってしまい・・・・計算したら超安い時間工賃での


作業となりました(泣笑)




そしてお次は・・・・


ハマーのマフラー加工!!


Before


fc2blog_20170403084840686.jpg



After


fc2blog_20170403084645607.jpg


ポンポンッと簡単に付いてる様に見えますが、入り口、出口のφ数がそれぞれ違い


まずは径を変換する作業から始まり・・・・2本が独立する事によってマフラーが


揺れる様になったのでその対策に手間が掛かりました。




もう一台高級外車のマフラー加工をして(外注なので内容は伏せます)・・・・


バイクのマフラー加工を!!


スイングアームが別のバイクの物に交換されていて、トルクロッドが干渉して


マフラーが付かないって事での加工ですが、出口の位置や角度等を事細かく指定され・・・


細かい指定は僕も嫌いじゃないのでOKなのですが、その指定だと繋ぎ部分に


かなり無理がある感じでかな~り悩みましたが、サイレンサーの短縮加工や


差込み部分を曲がりの途中に入れる等でなんとかクリアしました!!



fc2blog_20170403084634da3.jpg


fc2blog_201704030846380fd.jpg


fc2blog_20170403084642a79.jpg



お客様にも満足して頂けた様で良かった良かった(*^_^*)





溶接物の作業で他には・・・・


ヴァンガード用にヒッチメンバーワンオフ製作しました!!


fc2blog_20170403084615765.jpg



市販品だと高さが合わないとかカッコ悪いから出来るだけ


見えない様な物が欲しいとか・・・・貴方の車と要望に合った物を


市販品と同じぐらいの金額で製作していますので(取り付け&配線加工も


含んでその金額です)、ご要望があれば是非ご用命下さいm(__)m


尚、ヒッチメンバーは指定部品の部類に入っていますので車検も装着した


そのままでOKです!!




次!!


NA8ロードスターのメンテナンス作業。


あと10年10万キロはトラブルなく乗りたいって事での作業ですが


部品の数が半端ない!!!!!


fc2blog_20170403084630fa0.jpg


ちなみに追加追加で部品が出てるのでこれの2倍ぐらいの部品を交換したと思います(驚)



その作業の一つで下の写真の真ん中に写ってる41mmのナット・・・・


fc2blog_20170403084627d7d.jpg


これを緩める為だけにSST(特殊工具)を買えないので普通のソケットを加工して・・・


fc2blog_20170403084623d8d.jpg


fc2blog_20170403084619e0f.jpg


こんな感じでSSTを製作!!


見事緩める事が出来ました~(^_^)



このロードスターにかなりの時間を費やしましたが無事納車しましたよ~♪♪


こんだけ愛情掛けてるオーナーさんに乗ってもらえる車は幸せですね~(*^_^*)




最後に四輪アライメント調整の車が数台・・・・。


fc2blog_201704030846120c6.jpg


写真はこれだけしかありませんが、ヴァンガードやRB1オデッセイにMJ23AZワゴン・・・


他にも何かあった様な気がするのですが忘れました(笑)




そんなこんなで1人でよく頑張ったな~って思うぐらいの仕事のボリュームがあった


3月となりました!!

まぁ、1月・2月がズタボロだったのでたまには忙しくないとね~!!


ただもっと平均して仕事が入ってくれれば良いんですけどね~(願)



さぁ、4月はどうなるか!!


引き続き皆様からの作業依頼お待ちしておりますm(__)m


















スポンサーサイト



tag : ワンオフTIG溶接ワンオフマフラーヒッチメンバー四輪アライメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ま~ぼ~

Author:ま~ぼ~
広島市のオートサービスシグナルです
自動車販売・修理・各種チューニング・各種溶接・ワンオフマフラーetc...
車の事ならなんでもご相談ください♪

過去のブログはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR