爆釣!!
おはようございます♪
今回は釣りブログでございます(^_^)
先々週の土曜日・・・・・・
西に走って大きい島をアジ狙いでランガン!!
数ヵ所回るもバイトすらなく時間だけが過ぎていく(>_<)
5ヵ所目でようやく待望のアタリと共に1尾目ゲット!!
潮流れがどんどん速くなりリグを上手く操作出来ずにその場所では2尾で場所移動(>_<)
7ヵ所目に入った場所では潮位も下がりシャローポイントでしたがポツポツアタリがある!
でも結局3尾のみ追加。
時刻は3時・・・・・僕自身の電池が切れそうなので(笑)とあるマルアジ狙いのポイントまで
移動して朝まずめまで仮眠。
夜明け寸前から1時間ほどマルアジ狙いましたが全く反応なく心折れて帰りましたorz
先週火曜日・・・・・・
東に走って刀狩り!!
前の週にアタリが沢山あって楽しかったので期待して釣行♪
結果は今回もバイトは沢山あり、6バイト!!!!
で、1回掛けてドラグ出されながらも手元まで引き寄せてブッコ抜こうと思った瞬間に痛恨のバラシorz
引きの強さとチラッと見えた魚体からして最低でも指5本はあったと思います(T_T)
持ち帰りは指3本半の1本のみ(>_<)

先週金曜日・・・・・・
同じ場所に刀狩り!!
しか~し、若潮で潮が全く動いてないせいか?2時間半やってノーバイトで心折れて帰りました(T_T)
先週土曜日・・・・・・
西に走ってアジングランガン!!
ギリギリ暗くなる前に釣り場に着いたのですが、ここで初めてみる光景が!!
50mぐらい沖あいで凄い数のしかもデカイ魚のナブラ(これはライズというのか!?)が!!!!
ジグ単では届かないけどキャロ組んでる時間も無いし・・・・って思ってたらあっという間に
射程距離範囲にナブラが!!
すかさずキャストして表層で誘うとガンガン当たる!!!!
しかしなかなか掛からず・・・・タダ巻きでも反応するのか?とキャストし直してタダ巻きするとヒット!!
25センチのグッドサイズなアジでした!!
よってナブラの正体はアジと判明!!
俄然やる気になったのもつかの間・・・・1分ぐらいで沈んでしまいました(>_<)
しばらく粘ってみるもののその群れとは違う?20センチぐらいのアジを3尾追加。
そしてやらかしてしまいました(>_<)
根掛かりして回収出来ないと思ってたら上手く回収出来てワームのズレだけを確認して再キャスト。
ブレイクぎわのボトムを探っているとコツンとアタリがありアワセを入れると共にドラグが出ます!!
ドラグを締めてしばらくやり取り。
ボトムだったのでデカガッシーかな?って思いながら浮かしてみるとデカアジでした!!!!!
って思った矢先にラインブレイクorz
切れた手前の部分も擦れた跡があったので根掛かりした際に擦れてたんだと思います(>_<)
確認してなかった事を超後悔orz
尺あったかなかったかは分かりませんが、間違いなく25センチ以上でした(大泣)
次に移動した場所で1尾のみ釣れ(サイズが小さかったのでリリース)、また移動。
そしてここから爆釣劇の始まりです(*^_^*)
激流ポイントなのですが、ジグ単1gを潮上にキャストしてほとんど巻かず
潮にドリフトさせてると当たる!!釣れる!!!!!!
一時期は1キャスト1フィッシュ状態にもなり超楽しい!!!!!!!
お気に入りのワームはソフトなのでしばらく釣ってるとボロボロになったので
この状態だとどんなワーム(色・形)でも釣れるんじゃね!?とクリアのワームにしたら釣れない(>_<)
えっ!?ワーム交換してる最中に時合いが終わったか!?とまた違うワームにしてみるもダメ(>_<)
何個か交換してみるもバイト数やヒット数が激減してたのでもう一度最初に使ってたワームに戻してみると・・・・
また爆釣モードに!!!!!
そして、長さ・形は違うけど同じ系統の色のワームに変えてみると普通に釣れる!!!!
という事はヒットカラーがあるって事!?
色は関係ないって人もいますが、この検証では色で釣果が明確に違うって結果になりました。
しばらく楽しめましたが徐々に釣れなくなったので場所移動。
この時点で深夜2時を過ぎていましたが楽しさで全く眠たくありません(笑)
最後に入った場所ではテッパンポイントにサビキの夫婦がいてそれ以外はダメなのか?アジンガー3人組が帰る所でした。
ダメなのかな~と思いつつ一人寂しくキャスト開始!!
すると1投目から釣れる!!
しかし、ショートバイトが多く1キャスト1バイトぐらいの勢いでアタリはあるのですが掛からない(>_<)
ジグヘッドの重さを変えたりワームを変えてみたり色々試すのですがショートバイトは変わらずで・・・・・
1時間半近く頑張ったのですが10尾のみ追加となりました。
流石に疲れたので3時半に納竿。
朝マズメにマルアジポイントに寄るには丁度良い時間でしたが、最後にホゲたら気分悪いので
スルーしてそのまま帰宅しました(笑)
帰ってきて数を数えたら・・・・・・・

48尾でした!!!!!!
途中、ネコに血抜き中のバッカンに手を突っ込まれ1尾取られたのと
その後も欲しいアピールしてくるので1尾あげたので本来50尾でしたね(^_^)
で、昨晩は東に走って刀狩り!!
好調か!?と思わせるように1投目からアタリが!!!!
しばらく食い込ませようと待ってたらケミが船の係留ロープの方へ近づいてる(>_<)
ヤヴァイと思いアワセを入れるとしっかりのってくれました!!
で、釣れたのは指4本チョロのグッドサイズ♪


今日は爆釣だ~!!!!!!!と意気込んでキャストするもののその後は一切アタリもなく・・・・・
まぁ1本釣れたからヨシとしようと早めに納竿。
で、いつも太刀魚釣りに行った帰り道でアジングやってるポイントがあるのですが人も多いし
時間が遅いので撃った事はないのですが、時間が早いので寄ってみる事に。
いつも平日の夜でも人が多いのですが、昨日は誰も居ない(>_<)
居ないという事は釣れないのか!?と半信半疑でキャスト開始。
う~ん・・・・誰かいたり釣れてたりするとやる気になりますが全然モチベーションも上がらない(>_<)
たった10投でもう止めよう、これで最後と思ってたらアタリが!!
釣れないと思ってたので完全にフッキングのタイミングが遅れましたが掛かってくれました!!
で、ライトで照らしてみるとアジじゃん!!!!!
しかもよく引く!!!!
足場が高いのですがブッコ抜き~♪
釣れたのは23センチの東方面特有の体高のあるアジでした(*^_^*)

その後10投したのですが再現性もなかったので納竿しました。
さぁ、今週末は山陰の遊漁船なので楽しみですわ~(*^_^*)
前回、時化で中止になったので今回こそは頼んますよ~~~~(願)
今回は釣りブログでございます(^_^)
先々週の土曜日・・・・・・
西に走って大きい島をアジ狙いでランガン!!
数ヵ所回るもバイトすらなく時間だけが過ぎていく(>_<)
5ヵ所目でようやく待望のアタリと共に1尾目ゲット!!
潮流れがどんどん速くなりリグを上手く操作出来ずにその場所では2尾で場所移動(>_<)
7ヵ所目に入った場所では潮位も下がりシャローポイントでしたがポツポツアタリがある!
でも結局3尾のみ追加。
時刻は3時・・・・・僕自身の電池が切れそうなので(笑)とあるマルアジ狙いのポイントまで
移動して朝まずめまで仮眠。
夜明け寸前から1時間ほどマルアジ狙いましたが全く反応なく心折れて帰りましたorz
先週火曜日・・・・・・
東に走って刀狩り!!
前の週にアタリが沢山あって楽しかったので期待して釣行♪
結果は今回もバイトは沢山あり、6バイト!!!!
で、1回掛けてドラグ出されながらも手元まで引き寄せてブッコ抜こうと思った瞬間に痛恨のバラシorz
引きの強さとチラッと見えた魚体からして最低でも指5本はあったと思います(T_T)
持ち帰りは指3本半の1本のみ(>_<)

先週金曜日・・・・・・
同じ場所に刀狩り!!
しか~し、若潮で潮が全く動いてないせいか?2時間半やってノーバイトで心折れて帰りました(T_T)
先週土曜日・・・・・・
西に走ってアジングランガン!!
ギリギリ暗くなる前に釣り場に着いたのですが、ここで初めてみる光景が!!
50mぐらい沖あいで凄い数のしかもデカイ魚のナブラ(これはライズというのか!?)が!!!!
ジグ単では届かないけどキャロ組んでる時間も無いし・・・・って思ってたらあっという間に
射程距離範囲にナブラが!!
すかさずキャストして表層で誘うとガンガン当たる!!!!
しかしなかなか掛からず・・・・タダ巻きでも反応するのか?とキャストし直してタダ巻きするとヒット!!
25センチのグッドサイズなアジでした!!
よってナブラの正体はアジと判明!!
俄然やる気になったのもつかの間・・・・1分ぐらいで沈んでしまいました(>_<)
しばらく粘ってみるもののその群れとは違う?20センチぐらいのアジを3尾追加。
そしてやらかしてしまいました(>_<)
根掛かりして回収出来ないと思ってたら上手く回収出来てワームのズレだけを確認して再キャスト。
ブレイクぎわのボトムを探っているとコツンとアタリがありアワセを入れると共にドラグが出ます!!
ドラグを締めてしばらくやり取り。
ボトムだったのでデカガッシーかな?って思いながら浮かしてみるとデカアジでした!!!!!
って思った矢先にラインブレイクorz
切れた手前の部分も擦れた跡があったので根掛かりした際に擦れてたんだと思います(>_<)
確認してなかった事を超後悔orz
尺あったかなかったかは分かりませんが、間違いなく25センチ以上でした(大泣)
次に移動した場所で1尾のみ釣れ(サイズが小さかったのでリリース)、また移動。
そしてここから爆釣劇の始まりです(*^_^*)
激流ポイントなのですが、ジグ単1gを潮上にキャストしてほとんど巻かず
潮にドリフトさせてると当たる!!釣れる!!!!!!
一時期は1キャスト1フィッシュ状態にもなり超楽しい!!!!!!!
お気に入りのワームはソフトなのでしばらく釣ってるとボロボロになったので
この状態だとどんなワーム(色・形)でも釣れるんじゃね!?とクリアのワームにしたら釣れない(>_<)
えっ!?ワーム交換してる最中に時合いが終わったか!?とまた違うワームにしてみるもダメ(>_<)
何個か交換してみるもバイト数やヒット数が激減してたのでもう一度最初に使ってたワームに戻してみると・・・・
また爆釣モードに!!!!!
そして、長さ・形は違うけど同じ系統の色のワームに変えてみると普通に釣れる!!!!
という事はヒットカラーがあるって事!?
色は関係ないって人もいますが、この検証では色で釣果が明確に違うって結果になりました。
しばらく楽しめましたが徐々に釣れなくなったので場所移動。
この時点で深夜2時を過ぎていましたが楽しさで全く眠たくありません(笑)
最後に入った場所ではテッパンポイントにサビキの夫婦がいてそれ以外はダメなのか?アジンガー3人組が帰る所でした。
ダメなのかな~と思いつつ一人寂しくキャスト開始!!
すると1投目から釣れる!!
しかし、ショートバイトが多く1キャスト1バイトぐらいの勢いでアタリはあるのですが掛からない(>_<)
ジグヘッドの重さを変えたりワームを変えてみたり色々試すのですがショートバイトは変わらずで・・・・・
1時間半近く頑張ったのですが10尾のみ追加となりました。
流石に疲れたので3時半に納竿。
朝マズメにマルアジポイントに寄るには丁度良い時間でしたが、最後にホゲたら気分悪いので
スルーしてそのまま帰宅しました(笑)
帰ってきて数を数えたら・・・・・・・

48尾でした!!!!!!
途中、ネコに血抜き中のバッカンに手を突っ込まれ1尾取られたのと
その後も欲しいアピールしてくるので1尾あげたので本来50尾でしたね(^_^)
で、昨晩は東に走って刀狩り!!
好調か!?と思わせるように1投目からアタリが!!!!
しばらく食い込ませようと待ってたらケミが船の係留ロープの方へ近づいてる(>_<)
ヤヴァイと思いアワセを入れるとしっかりのってくれました!!
で、釣れたのは指4本チョロのグッドサイズ♪


今日は爆釣だ~!!!!!!!と意気込んでキャストするもののその後は一切アタリもなく・・・・・
まぁ1本釣れたからヨシとしようと早めに納竿。
で、いつも太刀魚釣りに行った帰り道でアジングやってるポイントがあるのですが人も多いし
時間が遅いので撃った事はないのですが、時間が早いので寄ってみる事に。
いつも平日の夜でも人が多いのですが、昨日は誰も居ない(>_<)
居ないという事は釣れないのか!?と半信半疑でキャスト開始。
う~ん・・・・誰かいたり釣れてたりするとやる気になりますが全然モチベーションも上がらない(>_<)
たった10投でもう止めよう、これで最後と思ってたらアタリが!!
釣れないと思ってたので完全にフッキングのタイミングが遅れましたが掛かってくれました!!
で、ライトで照らしてみるとアジじゃん!!!!!
しかもよく引く!!!!
足場が高いのですがブッコ抜き~♪
釣れたのは23センチの東方面特有の体高のあるアジでした(*^_^*)

その後10投したのですが再現性もなかったので納竿しました。
さぁ、今週末は山陰の遊漁船なので楽しみですわ~(*^_^*)
前回、時化で中止になったので今回こそは頼んますよ~~~~(願)
スポンサーサイト