fc2ブログ

週休二日

おはようございます♪


本日は釣りブログでございます(^_^)

先週は火曜日と昨晩以外色んな場所・魚種狙いで出撃!!!!


月曜日・・・・・

近場にメバリングに出掛けましたが見事ホゲましたorz

そこは今までの経験上、下げ潮の方が良いのですが上げ潮だから全くダメって事もなく

最近のテッパンポイントになっていましたが初めてホゲたのでショックです(T_T)



水曜日・・・・・

東に走って刀狩り♪

暗くなる直前に小イワシが湧いていたのでサビキで釣って活かしておき

ウキ仕掛けに小イワシを掛けて泳がせ釣り。

その間に冷凍キビナゴをノーシンカーで掛けて探り釣りを!!

そしたらウキ仕掛けの1投目からアタリが!!

って、ウキは沈まずゆっくり横方向にスライドしていてそれまでの潮の流れと反対に動いていたので

急に潮の流れが反転したのかな?って思ってたのですが係留されてる船の間に入ろうとしてるので

こりゃ回収せんといけんけどもしかして咥えてるのかな!?と半信半疑でラインにゆっくりテンションを掛けたら

明らかに小イワシじゃないガツガツとした生命反応が!!

すかさずアワセを入れるとガッツリ乗りかなりのファイトです(*^_^*)

やった!とゴリ巻きしてたのですが途中で痛恨のバラシorz

気を取り直して2投目・・・・・投入してすぐにアタリが!!

今回はウキがかなり沈んだままになったのでしばらく待ってからアワセを入れたのですが乗りませんでしたorz

3投目・・・・これまたそんな時間も経ってないうちにアタリが!!

ゆっくりウキが沈んでたのが一気に見えないぐらい走ったのでアワセを!!

しか~し・・・・一瞬乗ったと思ったのですがすぐにテンションが抜けてあぁバレた~って思ったら

沖に向かってウキが走ってる??????

えっ!?ってリールを巻いてもテンションは掛からず?????意味が分からんと一瞬パニックになったのですが

結局道糸部分でラインブレイクしてウキからケミから全て持っていかれましたorz

今考えたら投げる時に仕掛けが絡んだりしてたのでもしかしたら絡んだ状態でも生き餌なので

太刀魚が食い付いてワイヤーじゃない部分に歯が当たって切れたのかな?と・・・・。

(ウキ止めは回収したので仕掛けに近い部分でラインブレイクしてるって事なので)

気を取り直して予備のウキを使って仕掛けを流してたのですがその後は何時間も反応なし(>_<)

マズメの時合いを完璧に逃してしまいましたorz

キビナゴのサグリには全くアタリなしでもうそろそろ納竿しようかなって思ってた時にウキが沈んだので

しばらく待ってからアワセを!!

今回は逃さんぞ!!!!!とゴリ巻きしてそのまま抜き上げ♪

fc2blog_20160613084811c92.jpg

fc2blog_20160613084809089.jpg

上がってきたのは指4本サイズでした(*^_^*)

でも最初に掛かったヤツはこれより引いていたのでもっと大きかったか同サイズで元気なヤツだったか・・・・(謎)

結局、この1本のみでした(>_<)

あっ、小イワシは100匹ぐらいは釣れたかな!?(笑)



木曜日・・・・

知り合いの船で近場スルメ釣りに♪

沖にはスルメ狙いの船が沢山いましたが見る限り誰も釣ってない(>_<)

何時間かやりましたが釣れる気がせんのんで帰りしなに某自動車メーカーの

護岸付近に船を流してもらいシーバスを狙ってみる事に(^_^)

するとこんなんが釣れました♪

fc2blog_20160613084807839.jpg

63センチ♪♪

本命のスルメは釣れませんでしたがホゲんで良かった良かった(笑)



金曜日・・・・

往復200キロの西方面に走ってアジング♪

たまにしか行けない釣り仲間と超ランガンスタイルで!と釣行しましたが1か所目でチビアジがポツポツ釣れ

しばらく癒されていたのですが、アタリも遠のいたしサイズも上がらないので場所移動。

すると2か所目移動1投目に友達がBIGサイズなジーアーを!!

尺には届かないですが余裕で25センチオーバーです!!

俄然やる気になり打つとアベレージサイズ22~23ぐらいのがポツポツ釣れます(^_^)

そのうちに僕にも凄い引きが!!!!

エステル極細ライン(0.3号 1.4ポンド)なのでドラグを緩くしてるのでドラグが止まりません。

ちょっと締めてロッドを立てて引きをいなしながら慎重に巻いていきます。

久々なBIGファイトにシーバスかチヌかな?と思い離れて釣っていた友達にタモ~!!と

叫びやり取りをしてたのですが、手前まで寄せてライトで照らしてみたらジーアーでした!!

僕は安パイにタモで取り込みたかったのですが、友達はブッコ抜けるじゃろ!って恐ろしい事を(>_<)

以前、尺オーバーか?と思うデカアジを掛けた時に抜き上げようとした瞬間にラインブレイクした事があるので

トラウマになってるので超怖かったのですがブッコ抜けって言われるので切れたらヤツのせいにしてやろうと

思いつつ(爆)ブッコ抜きました!!

その後も同サイズのが2匹掛かり短時間でしたが大満足な釣行になりました(^_^)

2人合わせての釣果は御覧の通り♪

fc2blog_20160613084803f8d.jpg

デカいのは5尾で全て同サイズの28センチでした(*^_^*)



土曜日・・・・

西に走って刀狩り♪

最初に入った場所ではベイトっ気が無かったのでしばらくやってから大幅に場所移動。

結局水曜日に入った場所に行きましたがこの日は小イワシの接岸がなく厳しい状況(>_<)

サビキで小イワシが釣れないのでキビナゴを流していたのですが僕に一度だけアタリがあり

ウキがガッツリ入ったら合わそうと思ってたら浮いてきたのですがまだ咥えてる感じっぽかったので

アワセを入れたのですが乗りませんでしたorz

結局アタリはその1回のみで終了(泣)


太刀魚はあのいつ合わそうかっていうドキドキ感がたまらんですね~(*^_^*)




そう言えばNewアイテムを!!

ライトなんですが、今まで使っていたヘッドライトがもう2年になりゴムが伸び伸びになっていたので

今回は首掛けを買ってみました(*^_^*)

fc2blog_20160613084814534.jpg


早速使ってみたのですが、ヘッドライトに比べると装着感がなく楽なのは良いのですが

照らす位置が今までは頭の動きに連動してたのが体全体で向きを変えないといけないので

僕には合いませんでした(泣)

高かったのにどうしよう・・・・と思ったのですがダメ元で友達に買わんか聞いてみたら

買います!と即答だったので助かりました(*^_^*)

1,000円安く売ったのでちょっと損はしましたがまぁ仕方ないっす(>_<)


で、結局ヘッドライトを購入!!

fc2blog_201606130848181f7.jpg

乾電池じゃなく充電式でバッテリーケースはセパレートで頭の後ろにあり

重量が分散されるので良いのではないかと・・・・。

あと、モーションセンサー式でボタンを押さなくても手をかざすだけでライトのON-OFFが出来ます!!

これは誤作動しないのかな!?と不安でしたが、最悪ダメだったら普通にボタンを押すように設定も出来るので

購入してみました。

金曜日に使ってみましたが・・・・・超便利!!!!!

重さもあんま気にならないしこれは買って良かったと大満足な商品です(*^_^*)








スポンサーサイト



テーマ : 釣り
ジャンル : 趣味・実用

tag : 釣りアジング

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ま~ぼ~

Author:ま~ぼ~
広島市のオートサービスシグナルです
自動車販売・修理・各種チューニング・各種溶接・ワンオフマフラーetc...
車の事ならなんでもご相談ください♪

過去のブログはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR