fc2ブログ

撃沈からのリベンジ

おはようございます♪

本日は釣りブログでございます(^^)


珍しく週中での釣行は一回もありませんでした(笑)

と言うのも仕事が忙しいのと、土曜日に早めにお店閉めて釣りに行きたかったので

毎日早目の出勤&釣りに行かずで仕事を片付けました!!

で、土曜日・・・・夕方の便で4人で離島へ♪

fc2blog_201605160904034e5.jpg




夕日を眺めながらメタルジグやシャッドテールを投げたりしますが反応無しorz

fc2blog_201605160903475a9.jpg

fc2blog_20160516090400c24.jpg

(昨年はここでマゴチを釣りました)


そうしてると釣り女がウミタナゴを釣り上げたのですが

お腹がウニョウニョ動いてるので捌いてみると・・・・・

fc2blog_20160516090350021.jpg

子供が沢山出てきました!!


そうです、ウミタナゴは卵じゃなく胎生で生まれるのです!!(今回初めて知りました)


子供はバケツの中で泳いでいたので海に返したのですがナウシカの巨神兵みたくまだ早過ぎたみたいで・・・・

しばらくすると浮いていました(泣)


夜になり以前シーバスが爆釣したポイントに移動しましたがライズもほとんどなく平和な感じ(>_<)

そんな中、友達の一人がやってくれました~♪

fc2blog_20160516090355c45.jpg

63センチ!!!!!

昨年の同時期には小イカが沸いていてそれをシーバスが捕食していたのですが今年は数が少ない。

しかしながら釣れたシーバスが小イカを吐いたのでイカパターンには間違いないんでしょうけど・・・・

朝までやって結局釣れたのはこの1尾のみorz

イカ(スルメ)は網ですくったのと僕がスッテで釣ったのを合わせて4杯のみでしたが

これは捕れた端から醤油を入れたタッパーに入れて沖漬けに!!

20センチちょい?のカサゴ2尾を含め「釣れたら何でも頂戴!!」っていう友人宅へ(^^)

美味しく頂いてもらいなよ♪



という事で離島はかなりの不発(大泣)

朝イチの船で帰り、昼前まで仮眠して起きたのですが悶々とした状態だったので

友達を誘って片道100キロの西方面へ♪


アジがなかなか釣れずアジングが嫌になってたのでしばらくは他の魚種を狙おうと思ってたのですが

金曜の晩にアジングに行ってまぁまぁ釣れましたよ!!って言うのでその言葉を信じて逝っちゃいました!!

が、最初のポイントで友達は釣れるも僕は釣れないorz

その後1尾釣れたもののそれだけ(死亡)

離島で不完全燃焼だからと出掛けたのにこれじゃほんとに燃え尽きて炭になっちゃうよ!(泣笑)

日曜日の晩なので勿論次の日は仕事。

短時間勝負って思ってたので帰り道方向へ場所異動。

ここで釣れんかったらほんまアジング嫌になるわ~って思ってたのですが

なんと1投目からフィッシュ!!(村田基風(笑))

その後怒涛の3連チャン♪

タイムリミットまでは40分ぐらいしかありませんでしたが7尾ゲット!!

その間、いつもは僕がやっつけられてばかりの友人はノーバイト(謎)

カウントを教えてワームを僕が使ってるのをあげてもダメ。

誘い方やちょっとしたタナの違いとかなんですかね~!?

こんな事があるから腹が立つと共に楽しくもあるんですけどね~(^^)


金曜日に持って帰ったから僕のもどうぞ!と友人の分も頂きましたm(__)m

fc2blog_20160516090344117.jpg



アジは釣れたら楽しいけど近場でスルメが釣れ始めてるし、タチウオの情報もあるので

何を狙うか迷いますが確率の高い魚種を狙っていこうと思います(笑)








スポンサーサイト



テーマ : 釣り
ジャンル : 趣味・実用

tag : アジングシーバススルメ釣り

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ま~ぼ~

Author:ま~ぼ~
広島市のオートサービスシグナルです
自動車販売・修理・各種チューニング・各種溶接・ワンオフマフラーetc...
車の事ならなんでもご相談ください♪

過去のブログはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR