fc2ブログ

エブリィ復活!!

おはようございます♪


元日の夜に事故ってしまったエブリィ・・・・・

足回り交換と板金屋さんの素早い対応で復活しました~(^_^)/

fc2blog_20160118104056ff1.jpg

足回り(ロアアーム)を交換してアライメントテスターに乗せてみました♪

fc2blog_2016011810412587c.jpg

fc2blog_2016011810410123f.jpg

右フロントのトー以外はほぼ誤差の範囲内でした(*^o^*)


トー調整をして試乗。

ハンドルのセンターもバッチリで手を離しても真っ直ぐ走るし完璧です♪


って・・・・しばらく乗って気付いたのがリアからの異音。

ブレーキを軽く踏むとタイヤの回転に合わせて「コッコッコッ」と音がします。

リアホイールもヒットしてるのでアクスルシャフトが微妙に曲がってしまったものと思われますorz

ただ、アライメントの数字もそんなに悪くないので曲がりも微量だと思うのでしばらくこのまま乗ってみて

あまりにも気になるようでしたらシャフト交換を考えようと思います。







作業は・・・・代車用にと購入したワゴンRのタービン交換。

(タービンブローは知っていて購入しました)

fc2blog_2016011810403800c.jpg

完全に逝っちゃってますね~(笑)


で、リビルトタービンに交換です♪

fc2blog_20160118104030d7b.jpg




次!!

AE86のデフO/H。

タカタサーキットを走行中、シャフトが折れたらしく・・・・シャフトの破片を取って新しいシャフト入れたらOKですかね?と

聞かれたので「いや、残った破片が回って残念な事になっちゃいけないのでバラさせてくれ!」と。

オーナーさんが車輌から外し、デフキャリアASSYを預かったのですが案の定LSDの中に破片が沢山残っていました。

fc2blog_20160118104052ec2.jpg

(LSD内のピニオンギアの隙間にも大きな破片が残っていました(>_<))


全ての部品をバラして洗浄液で洗浄!!

fc2blog_20160118104048e28.jpg


組み付け後バックラッシュ調整をして完成(^o^)/

fc2blog_20160118104043609.jpg




次!!!

キャリアカーのプチチューンを!(笑)

荷台部分のガタやチリ(隙間)が気になるので対策して欲しいと。

画像じゃ何をどうしたかが分からないと思いますが(笑)各部の補強と荷台を格納した時に

ボディのセンターに来るようにガイドを製作して溶接!!

fc2blog_201601181040258cc.jpg

fc2blog_201601181040200b8.jpg



もうかなり長い付き合いの友人ですが、メッチャ細かい事を気にする彼ですが

大満足して頂けたので良かったです(*^^*)






最後は・・・・パワステ不良で預かっているS14シルビア

パワステ修理後にアライメント調整をする予定ですが、パッと車を見た時に違和感が(>_<)


fc2blog_20160118104034c6a.jpg

左後ろのタイヤがかなり後ろにいってます!

(右はアーチのセンターにいます)


まだ車輌をよく見ていないのですが、トラクションロッドが調整式に交換されているので

左右の長さが違うのかな!?


アライメント調整の前によく点検してみます(^o^)






釣りは・・・・・・・事情があり行けてませんorz

ストレス溜まりまくり!!(T_T)


でも今週からまた行ける状況になってるのですが、平日の夜にちょっと行けるぐらいの距離では

あんま釣果も見込めそうにないし・・・・やっぱ週末まで我慢かな~(泣)




スポンサーサイト



tag : AE86アライメント調整釣りS14シルビア

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ま~ぼ~

Author:ま~ぼ~
広島市のオートサービスシグナルです
自動車販売・修理・各種チューニング・各種溶接・ワンオフマフラーetc...
車の事ならなんでもご相談ください♪

過去のブログはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR