エンジンブロー三昧&釣り三昧
おはようございます♪
同じ様な修理が続きますが・・・・
AE86のエンジンがブロー(>_<)


実はこのAE86・・・・僕が以前長い間所有していた車です。
エンジンを組んでもう10年は経ちますかね~!?
82φ鋳造ピストン・111コンロッド・288/304カムと
スペシャルなパーツは組んでいませんが、各部バランス取りや
ポート研磨等(ヘッドは86だったりする(笑))・・・・手間はかなり掛けてました。
で、実測196馬力出てたエンジンなんですが遂に終わっちゃいましたね~(泣)
中身をまだ見ていませんが、これに使用していた社外ピストンで組んだ他のエンジンが
過去にも何台かブローしていて、どれもピストン本体(ピン周り)にクラックが入って砕けてしまい
その結果、コンロッドが遊んでブロックを突き破るというブローをしています。
なので、現オーナーさんにはその事を伝え、余裕があれば早目にピストンを交換しておいた方がいいよ~と
伝えておいたのですが・・・・(T_T)
で、現オーナーさんが以前所有していた86に積んでいたエンジンを保管されていたので
それをポコっと載せて・・・・って言っても配線を加工したりダイレクトイグニッション仕様になってたり
するので補機類をやり直しにソコソコ手間が掛かりました。

以前に今回載せたエンジンとほぼ同仕様の別のエンジンで現車合わせセッティングをしていたので
そのデータを転送してエンジンを始動して空燃比のチェック♪

補機類の違いや経年劣化の影響か?多少気に入らない部分もありますが、壊れる程のズレはないので
今回はそのまま納車しました!!
出来れば年内に!って言われてたので間に合って良かったです(^^)
ハイッ!ここからは釣りブログです♪
最近、近場でブリが釣れてるってのは前にも言いましたがここんとこ
毎朝早起きして仕事前に出撃しています!!
5時過ぎに起きて釣りをして・・・・9時前には出勤するというスタイルです(笑)
勿論今朝も出撃してきましたが・・・・ブリは宝くじ並みに当たりませんね~orz
数日前、まだ薄暗い時間に目の前でコノシロの凄いナブラが沸き、必死でキャストを繰り返しましたが
コノシロがスレ掛かりで釣れ(笑)、そして一度ガツンッとアタリがあったので多分ブリだと思うのですが掛からずorz
そして離れた場所にいたアングラーがナブラを見て近付いてきて隣でキャストを開始して2投目ぐらいに
90センチぐらいのを掛けられ、僕はタモで取ってあげました(>_<)
はぁ・・・・毎日通ってるのに僕にはブリが釣れませんよ~~(大泣)
土曜日は朝ブリに行って夜は大島へアジングに♪
今回は一人での釣行なので自由が利くのでランガンしまくり!!
まず大島の先端付近まで行き、そこから徐々に帰ってくる方向でランガンしようと思ったのですが
藻が凄くて釣りにならないポイントや爆風でどうにもならない場所やら・・・・そして良さそうな場所には
人が多くて入れないorz
結局、大移動したにも関わらずまともに釣りが出来たのは1ヶ所だけで・・・しかも1時間半ぐらい
打ち続けましたが1度チビメバかマメアジが掛かって途中で外れた以外な~んも反応無し(T_T)
仕方ないので上関に移動(笑)
が・・・・沢山いるアジンガー誰一人釣れてないorz
潮の流れがとても速く、やり難い状況でしたが重めのリグを潮に流してドリフトさせてたら
何度かアタリはあったものの掛ける事が出来ず・・・・そのうちそのアタリも無くなり撃沈(>_<)
朝も早かったので睡魔に襲われ0時前には終了~orz
一晩で300キロ以上走ってこれはないですね~(T_T)
年末年始は釣り三昧って思ってましたがこんだけシブイとちょっと考えちゃいますね~(>_<)
あっ、シグナルは明日29日~4日までお休みさせて頂きますm(__)m
明日は初のトラウトに誘われたので行ってきます(^^)
今年一年お世話になりましたm(__)m
来年も宜しくお願い致します♪
では良いお年を~~~~(^o^)/
同じ様な修理が続きますが・・・・
AE86のエンジンがブロー(>_<)


実はこのAE86・・・・僕が以前長い間所有していた車です。
エンジンを組んでもう10年は経ちますかね~!?
82φ鋳造ピストン・111コンロッド・288/304カムと
スペシャルなパーツは組んでいませんが、各部バランス取りや
ポート研磨等(ヘッドは86だったりする(笑))・・・・手間はかなり掛けてました。
で、実測196馬力出てたエンジンなんですが遂に終わっちゃいましたね~(泣)
中身をまだ見ていませんが、これに使用していた社外ピストンで組んだ他のエンジンが
過去にも何台かブローしていて、どれもピストン本体(ピン周り)にクラックが入って砕けてしまい
その結果、コンロッドが遊んでブロックを突き破るというブローをしています。
なので、現オーナーさんにはその事を伝え、余裕があれば早目にピストンを交換しておいた方がいいよ~と
伝えておいたのですが・・・・(T_T)
で、現オーナーさんが以前所有していた86に積んでいたエンジンを保管されていたので
それをポコっと載せて・・・・って言っても配線を加工したりダイレクトイグニッション仕様になってたり
するので補機類をやり直しにソコソコ手間が掛かりました。

以前に今回載せたエンジンとほぼ同仕様の別のエンジンで現車合わせセッティングをしていたので
そのデータを転送してエンジンを始動して空燃比のチェック♪

補機類の違いや経年劣化の影響か?多少気に入らない部分もありますが、壊れる程のズレはないので
今回はそのまま納車しました!!
出来れば年内に!って言われてたので間に合って良かったです(^^)
ハイッ!ここからは釣りブログです♪
最近、近場でブリが釣れてるってのは前にも言いましたがここんとこ
毎朝早起きして仕事前に出撃しています!!
5時過ぎに起きて釣りをして・・・・9時前には出勤するというスタイルです(笑)
勿論今朝も出撃してきましたが・・・・ブリは宝くじ並みに当たりませんね~orz
数日前、まだ薄暗い時間に目の前でコノシロの凄いナブラが沸き、必死でキャストを繰り返しましたが
コノシロがスレ掛かりで釣れ(笑)、そして一度ガツンッとアタリがあったので多分ブリだと思うのですが掛からずorz
そして離れた場所にいたアングラーがナブラを見て近付いてきて隣でキャストを開始して2投目ぐらいに
90センチぐらいのを掛けられ、僕はタモで取ってあげました(>_<)
はぁ・・・・毎日通ってるのに僕にはブリが釣れませんよ~~(大泣)
土曜日は朝ブリに行って夜は大島へアジングに♪
今回は一人での釣行なので自由が利くのでランガンしまくり!!
まず大島の先端付近まで行き、そこから徐々に帰ってくる方向でランガンしようと思ったのですが
藻が凄くて釣りにならないポイントや爆風でどうにもならない場所やら・・・・そして良さそうな場所には
人が多くて入れないorz
結局、大移動したにも関わらずまともに釣りが出来たのは1ヶ所だけで・・・しかも1時間半ぐらい
打ち続けましたが1度チビメバかマメアジが掛かって途中で外れた以外な~んも反応無し(T_T)
仕方ないので上関に移動(笑)
が・・・・沢山いるアジンガー誰一人釣れてないorz
潮の流れがとても速く、やり難い状況でしたが重めのリグを潮に流してドリフトさせてたら
何度かアタリはあったものの掛ける事が出来ず・・・・そのうちそのアタリも無くなり撃沈(>_<)
朝も早かったので睡魔に襲われ0時前には終了~orz
一晩で300キロ以上走ってこれはないですね~(T_T)
年末年始は釣り三昧って思ってましたがこんだけシブイとちょっと考えちゃいますね~(>_<)
あっ、シグナルは明日29日~4日までお休みさせて頂きますm(__)m
明日は初のトラウトに誘われたので行ってきます(^^)
今年一年お世話になりましたm(__)m
来年も宜しくお願い致します♪
では良いお年を~~~~(^o^)/
スポンサーサイト