釣り!釣り!そして釣り!!
おはようございます♪
昨日は船でのカレイ釣りに誘われたので行って来たのですが・・・
その前に夜釣りでシーバスを狙いに!!(爆)
以前、シーバスが釣れたポイントに行ったのですが
常夜灯の周りには何十匹いるんだ!?ってぐらいシーバスが
沸いています!!
この釣り堀のような状況で(笑)ルアーや引き方を色々試してみましたが
全然ヒットしないorz
目の前を通しても何の反応も無かったり、一瞬だけピクッと反応はするものの
すぐに反転していったりで・・・・。
沸いていない暗い場所にキャストした時に何度かバイトはあったものの
フッキングせず結局朝までで一本も釣れませんでした(号泣)
以前行った時は魚影は見えないけど小さいイカが表層を泳いでいたら
下から食い上げて来るようなライズがメッチャあったのですが、
今回はイカや小魚が悠々と泳いでいるようなシーンとした状況でした。
「喰いがたってない」状況だからダメなのか????何なんでしょ!?(>_<)
悔しいのでまたこの場所でリベンジする事を決意し(笑)朝からはカレイ釣りに(^^)
満潮潮止まりの7時過ぎから干潮潮止まりの13時までやり、釣果は3枚(>_<)

はぁ(溜息)・・・なかなか思うようには釣れませんね~(T_T)
近くで消防船が消火の訓練?をしていたのが圧巻でした!!

で、港に帰ってきて片付けを終えたのが15時過ぎ。
なんかこのまま休みが終わるのが勿体無いし釣果に満足いかないので
体調を崩してしばらく釣りに行ってなかった友達を誘うと行きましょう!と言うので
一旦家に帰り風呂に入って準備してそのまま陸っぱりでアジ・メバルを狙いに!!(爆)
火曜日に仕事してそのまま寝ずにずっと釣りをしているので流石にしんどいから近場で
ちょろちょろっとね!とか言いながら近場では良い獲物が狙えないので結局
倉橋の下の方まで釣行!!(核爆)
家で栄養ドリンクを飲んでいたのですが、釣り場についていざ釣りをするともうフラフラ(T_T)
落ちちゃいけないのでライフジャケットを着て、座れる場所では座って釣りを!(笑)
何ヶ所かランガンしましたが釣れるのは小メバルばっかで・・・
釣果に満足いかないからと出掛けたのに更に満足いかない結果にorz
帰りはもう車も運転出来ないぐらいフラフラだったので友達に運転してもらって
助手席で爆睡してました。
約24時間釣りしてましたが・・・もうある意味修行ですね!(核爆)
この前クーラーボックスを買った時に↓のステッカーを貰いましたが
これを貼れる様になるまではまだまだ時間が掛かりそうですね~(泣笑)

でも懲りずにこの週末は上関に行く約束をしたので週末も頑張りますよ~!!
って仕事も頑張れ!って言われそうですね(爆)
昨日は船でのカレイ釣りに誘われたので行って来たのですが・・・
その前に夜釣りでシーバスを狙いに!!(爆)
以前、シーバスが釣れたポイントに行ったのですが
常夜灯の周りには何十匹いるんだ!?ってぐらいシーバスが
沸いています!!
この釣り堀のような状況で(笑)ルアーや引き方を色々試してみましたが
全然ヒットしないorz
目の前を通しても何の反応も無かったり、一瞬だけピクッと反応はするものの
すぐに反転していったりで・・・・。
沸いていない暗い場所にキャストした時に何度かバイトはあったものの
フッキングせず結局朝までで一本も釣れませんでした(号泣)
以前行った時は魚影は見えないけど小さいイカが表層を泳いでいたら
下から食い上げて来るようなライズがメッチャあったのですが、
今回はイカや小魚が悠々と泳いでいるようなシーンとした状況でした。
「喰いがたってない」状況だからダメなのか????何なんでしょ!?(>_<)
悔しいのでまたこの場所でリベンジする事を決意し(笑)朝からはカレイ釣りに(^^)
満潮潮止まりの7時過ぎから干潮潮止まりの13時までやり、釣果は3枚(>_<)

はぁ(溜息)・・・なかなか思うようには釣れませんね~(T_T)
近くで消防船が消火の訓練?をしていたのが圧巻でした!!

で、港に帰ってきて片付けを終えたのが15時過ぎ。
なんかこのまま休みが終わるのが勿体無いし釣果に満足いかないので
体調を崩してしばらく釣りに行ってなかった友達を誘うと行きましょう!と言うので
一旦家に帰り風呂に入って準備してそのまま陸っぱりでアジ・メバルを狙いに!!(爆)
火曜日に仕事してそのまま寝ずにずっと釣りをしているので流石にしんどいから近場で
ちょろちょろっとね!とか言いながら近場では良い獲物が狙えないので結局
倉橋の下の方まで釣行!!(核爆)
家で栄養ドリンクを飲んでいたのですが、釣り場についていざ釣りをするともうフラフラ(T_T)
落ちちゃいけないのでライフジャケットを着て、座れる場所では座って釣りを!(笑)
何ヶ所かランガンしましたが釣れるのは小メバルばっかで・・・
釣果に満足いかないからと出掛けたのに更に満足いかない結果にorz
帰りはもう車も運転出来ないぐらいフラフラだったので友達に運転してもらって
助手席で爆睡してました。
約24時間釣りしてましたが・・・もうある意味修行ですね!(核爆)
この前クーラーボックスを買った時に↓のステッカーを貰いましたが
これを貼れる様になるまではまだまだ時間が掛かりそうですね~(泣笑)

でも懲りずにこの週末は上関に行く約束をしたので週末も頑張りますよ~!!
って仕事も頑張れ!って言われそうですね(爆)
スポンサーサイト
RB1 オデッセイ
おはようございます♪
RB1オデッセイのウォーターポンプ・サーモスタットの交換です。

狭いので急がば回れでオルタネーターやパワステポンプを外しての作業です。

しっかりエアー抜きして完成です!!
って・・・・完成してません(>_<)
今回、持ち込みされた部品を交換して欲しいっていう作業依頼でした。
距離走られてる車なので単純に消耗部品の交換って感じでの作業依頼だと思い、
タイミングベルトが入ってないから注文しとくよ!って言って車をみたらタイミングチェーンの
エンジンだったので、ちゃんと必要な部品だけ取り寄せられてるな~って何の疑いもなく
部品交換しました。
部品交換前からベアリングっぽい異音がしていたのですが、異音に関して何も確認する事なく
持ち込まれた部品を交換し、エンジンを掛けたら異音は止まっていませんでした。
最初に気付くべきだったのですがそこで初めてアレッ!もしかして今回の修理は消耗品の交換って
意味合いじゃなく異音を修理したかったのかな?と・・・・。
電話で確認したらやはり異音を修理する為に取り寄せた部品だったみたいで
知り合いに異音の事を言ったら今回注文してた部品で直るって言われたみたいです。
改めて異音の原因を探すとオルタネーターっぽい(>_<)
最初から異音の修理と思って作業してたら外した時にでも確認してたのに
思い込みで作業しているので全く気にしていませんでした(泣)
お客さんと話しをして何でこの作業をするのかちゃんと確認をしないといけませんね~(反省)
で、リビルトのオルタネーターを注文したので部品が入荷したらまたバラします(泣笑)
RB1オデッセイのウォーターポンプ・サーモスタットの交換です。

狭いので急がば回れでオルタネーターやパワステポンプを外しての作業です。

しっかりエアー抜きして完成です!!
って・・・・完成してません(>_<)
今回、持ち込みされた部品を交換して欲しいっていう作業依頼でした。
距離走られてる車なので単純に消耗部品の交換って感じでの作業依頼だと思い、
タイミングベルトが入ってないから注文しとくよ!って言って車をみたらタイミングチェーンの
エンジンだったので、ちゃんと必要な部品だけ取り寄せられてるな~って何の疑いもなく
部品交換しました。
部品交換前からベアリングっぽい異音がしていたのですが、異音に関して何も確認する事なく
持ち込まれた部品を交換し、エンジンを掛けたら異音は止まっていませんでした。
最初に気付くべきだったのですがそこで初めてアレッ!もしかして今回の修理は消耗品の交換って
意味合いじゃなく異音を修理したかったのかな?と・・・・。
電話で確認したらやはり異音を修理する為に取り寄せた部品だったみたいで
知り合いに異音の事を言ったら今回注文してた部品で直るって言われたみたいです。
改めて異音の原因を探すとオルタネーターっぽい(>_<)
最初から異音の修理と思って作業してたら外した時にでも確認してたのに
思い込みで作業しているので全く気にしていませんでした(泣)
お客さんと話しをして何でこの作業をするのかちゃんと確認をしないといけませんね~(反省)
で、リビルトのオルタネーターを注文したので部品が入荷したらまたバラします(泣笑)
撃沈orz
おはようございます♪
土曜日はたいした作業もなかったので作業ブログは無しで!!(泣笑)
で、早目にお店を閉めて上関方面に釣りに♪
今まで行った事の無い(下見はした事ある)場所に行きましたが
良いであろうポイントは人がいっぱいです(>_<)

(これでも数人帰った後です)
見てたらサビキでアジを良いペースで釣っています!!
で、場所を確保してまずめ時間から打ってみますが反応無し(T_T)
すぐ隣でアジングしている結構やりそうな感じのオッチャンも無反応みたいで・・・。
(あっ、ボトムを探っていたらガシラ(カサゴ)が1匹釣れました(笑))
数時間粘ってから場所移動。
これまた初めて行く場所で常夜灯の周りを打ったら
チビメバルが入れ食い!(泣笑)
で、何度か打った事のある場所に移動しましたが、風が強くて釣り辛いので
いつものポイントへ。
その頃には眠気がピークで仮眠しようとも思いましたが、潮止まりまでまだちょっとあるので
頑張って打ってみましたが・・・・反応ないし打ちながら寝てるし(爆)
一旦、車で仮眠。
2時間半ほど寝てから近くのゴロタ浜でちょっとメバルを狙ってみる事に!!
ここは以前、まぁまぁのサイズのメバルがポロポロっと釣れ、しかも1回凄いアタリが
あってフッキングしなかった悔しい思いがあるのでここを攻めてみます。
重ためのフロートを使用したキャロリグでシャロー(浅場)の沖を狙うのですが
それでも狙いの落ち込みポイントまでは届いて無い感じ(>_<)
18センチぐらいまでのメバルはポロポロ釣れますが、本命(20オーバー)には
届かないですorz

そうこうしていると夜が明け始めたので、朝まずめにラストチャンスでもう一度
いつものポイントでアジを狙ってみます。

が・・・色々試すもののアジは釣れずorz
最後にガシラが釣れました(笑)
ガシラに始まりガシラに終わるという・・・・(核爆)
1回の釣行で250キロも走行してこの結果には心折れますね~(死亡)
で、昼過ぎまで寝て、夕方嫁さんと市内へ。
その目的は・・・・・

遅くなりましたが結婚20周年のプレゼントです(*^o^*)
結婚10周年の時にも財布をプレゼントしましたが、普段は誕生日プレゼントもしないので
10年振りのプレゼントです(核爆)
で、僕には先日コレを買ってもらってました!

こんな節目のプレゼントに釣り具です!(核爆)
しかも、これからの季節に向けてせっかく釣った魚の鮮度が
落ちたら美味しく食べれないからと・・・・。
結局、僕の為じゃなく自分が美味しい魚を食べたいからでしょ!?(泣笑)
でも、保冷効果の高いヤツを買ってもらったので流石です!!
氷もいつも買ってたらバカにならないし、釣れなかったら氷は無駄になるので
冷蔵庫で作って持って行ってます。
土曜の朝に2つの氷を家の冷凍庫からクーラーボックスに移して48時間・・・・
今朝の時点でまだこんなに残っています!!

やっぱ良いクーラーボックスは違いますね~!(驚)
でも全く活躍してないという・・・・orz
このクーラーボックスが役に立つ日はいつになるやら!?(>_<)
(↑結構心折れてますから(T-T))
土曜日はたいした作業もなかったので作業ブログは無しで!!(泣笑)
で、早目にお店を閉めて上関方面に釣りに♪
今まで行った事の無い(下見はした事ある)場所に行きましたが
良いであろうポイントは人がいっぱいです(>_<)

(これでも数人帰った後です)
見てたらサビキでアジを良いペースで釣っています!!
で、場所を確保してまずめ時間から打ってみますが反応無し(T_T)
すぐ隣でアジングしている結構やりそうな感じのオッチャンも無反応みたいで・・・。
(あっ、ボトムを探っていたらガシラ(カサゴ)が1匹釣れました(笑))
数時間粘ってから場所移動。
これまた初めて行く場所で常夜灯の周りを打ったら
チビメバルが入れ食い!(泣笑)
で、何度か打った事のある場所に移動しましたが、風が強くて釣り辛いので
いつものポイントへ。
その頃には眠気がピークで仮眠しようとも思いましたが、潮止まりまでまだちょっとあるので
頑張って打ってみましたが・・・・反応ないし打ちながら寝てるし(爆)
一旦、車で仮眠。
2時間半ほど寝てから近くのゴロタ浜でちょっとメバルを狙ってみる事に!!
ここは以前、まぁまぁのサイズのメバルがポロポロっと釣れ、しかも1回凄いアタリが
あってフッキングしなかった悔しい思いがあるのでここを攻めてみます。
重ためのフロートを使用したキャロリグでシャロー(浅場)の沖を狙うのですが
それでも狙いの落ち込みポイントまでは届いて無い感じ(>_<)
18センチぐらいまでのメバルはポロポロ釣れますが、本命(20オーバー)には
届かないですorz

そうこうしていると夜が明け始めたので、朝まずめにラストチャンスでもう一度
いつものポイントでアジを狙ってみます。

が・・・色々試すもののアジは釣れずorz
最後にガシラが釣れました(笑)
ガシラに始まりガシラに終わるという・・・・(核爆)
1回の釣行で250キロも走行してこの結果には心折れますね~(死亡)
で、昼過ぎまで寝て、夕方嫁さんと市内へ。
その目的は・・・・・

遅くなりましたが結婚20周年のプレゼントです(*^o^*)
結婚10周年の時にも財布をプレゼントしましたが、普段は誕生日プレゼントもしないので
10年振りのプレゼントです(核爆)
で、僕には先日コレを買ってもらってました!

こんな節目のプレゼントに釣り具です!(核爆)
しかも、これからの季節に向けてせっかく釣った魚の鮮度が
落ちたら美味しく食べれないからと・・・・。
結局、僕の為じゃなく自分が美味しい魚を食べたいからでしょ!?(泣笑)
でも、保冷効果の高いヤツを買ってもらったので流石です!!
氷もいつも買ってたらバカにならないし、釣れなかったら氷は無駄になるので
冷蔵庫で作って持って行ってます。
土曜の朝に2つの氷を家の冷凍庫からクーラーボックスに移して48時間・・・・
今朝の時点でまだこんなに残っています!!

やっぱ良いクーラーボックスは違いますね~!(驚)
でも全く活躍してないという・・・・orz
このクーラーボックスが役に立つ日はいつになるやら!?(>_<)
(↑結構心折れてますから(T-T))
S14シルビア
おはようございます♪
本日の作業ブログ・・・・
S14シルビアのステアリングギアボックス(ラック&ピニオン)を
リビルト品に交換しました。
他にはタイヤ交換やオイル交換等の軽作業がちょろちょろっとあり・・・・
そして船の燃料タンクの修理を。

FUELゲージの取り付け部分から燃料が漏れます(>_<)
パッキンを押さえてるステー?の部分にクラックが入り
押さえが効かなくなってました。
そのままクラック溶接しても弱そうだったので
ステンレス材の板を補強の為に溶接!!
しっかりパッキンが押さえられる様になったので
これで大丈夫でしょう!!(^^)
今晩はお約束で釣りに行って来ますよ~♪
いつも一緒に行ってる友達が体調不良で行けないので
一人での釣行です(>_<)
月曜日のブログで良い報告が出来る様に頑張ってきま~す(^o^)/
本日の作業ブログ・・・・
S14シルビアのステアリングギアボックス(ラック&ピニオン)を
リビルト品に交換しました。
他にはタイヤ交換やオイル交換等の軽作業がちょろちょろっとあり・・・・
そして船の燃料タンクの修理を。

FUELゲージの取り付け部分から燃料が漏れます(>_<)
パッキンを押さえてるステー?の部分にクラックが入り
押さえが効かなくなってました。
そのままクラック溶接しても弱そうだったので
ステンレス材の板を補強の為に溶接!!
しっかりパッキンが押さえられる様になったので
これで大丈夫でしょう!!(^^)
今晩はお約束で釣りに行って来ますよ~♪
いつも一緒に行ってる友達が体調不良で行けないので
一人での釣行です(>_<)
月曜日のブログで良い報告が出来る様に頑張ってきま~す(^o^)/
tag : S14シルビア