fc2ブログ

Myボート作業

おはようございます♪


仕事の方はバタバタしており写真を撮ってなかったり

ここにはUP出来ない作業(謎)だったりでなかなかブログUP

出来てないのでまたまたボート作業のブログを!!(爆)


Vハルなのでボートの底部分は平らじゃないしリブもあり足場が悪いので

スノコを加工して足場の製作です(^_^)


fc2blog_20161214085535a86.jpg


fc2blog_20161214085541657.jpg



バスボートの場合、浮力体はカーペットが貼ってありますが海での使用なので

塩にやられる可能性もある?し、座って釣りをする際に水が浸み込むと拭いても拭いても

湿気ったままじゃん!ってなると思うので取り外し可能な板を作って・・・・・・

fc2blog_201612140855459d3.jpg


ビニールレザーを貼りました(^_^)


fc2blog_2016121408554850c.jpg



fc2blog_20161214085552649.jpg





最後にニスを塗って完成です(^_^)v

fc2blog_20161214085748977.jpg







次!!

船首のエレキが付いていた辺りにクラックが入っていたので

アルゴン溶接にて修理!!

fc2blog_20161214085735354.jpg


fc2blog_201612140857387bd.jpg






12φアルミ丸棒を曲げて・・・・・

fc2blog_20161214085610ece.jpg


沖波止やイカダ等に船を着ける際にショックを吸収するヴィ(ボートフェンダー)を取り付ける為と

持ち手にもなる様にこの部分に溶接♪♪

fc2blog_20161214085741494.jpg



fc2blog_20161214085744fae.jpg







次!!!

塩ビパイプを30センチの長さで切って・・・・・

fc2blog_20161214085555f27.jpg


ヒートガンで炙ってテーパー治具に押し当てると・・・・・・

fc2blog_20161214085559183.jpg


先っちょがこんな感じに♪

fc2blog_20161214085603476.jpg


それをベルトサンダーで削ったら・・・・・・

fc2blog_20161214085606caf.jpg



ロッドホルダーの出来上がり~♪♪



船への取り付けはまた次回!!





最後にオーバーホールして放置していた2馬力エンジンの試運転を!!

fc2blog_20161214085751336.jpg


水冷の水もちゃんと回ってるしエンジンも快調っぽいので一安心(*^_^*)




大きな作業は終わったのであとはチョコチョコした部分と

トレーラーのメンテナンスをしたら・・・・ってとこまできましたよ~!!




年内に一度試しで海に浮かべれたらな~って思ってます♪(願)



スポンサーサイト



テーマ : 釣り
ジャンル : 趣味・実用

tag : 釣りワンオフTIG溶接アルミ溶接Vハル

コメントの投稿

非公開コメント

なんと!ボート!

久々覗かせていただいたら、なんとボートにまで手を出しちゃってるんですね!(≧∇≦)やはりまーぼーさんはとことん!イかれる方ですねー(≧∇≦)
娘が広島大学狙ってるそーです。受かるか分かりませんが、もしもの時はそちらのフィールドでボートアジングに連れてってください(^-^)

Re: なんと!ボート!

残念さんから超破格値で譲ってもらいました!!

広大とは!!(凄)
来広の際は声を掛けて下さい(*^-^*)
プロフィール

ま~ぼ~

Author:ま~ぼ~
広島市のオートサービスシグナルです
自動車販売・修理・各種チューニング・各種溶接・ワンオフマフラーetc...
車の事ならなんでもご相談ください♪

過去のブログはこちら

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR